公務員でもブログ副業をしている人はいると思います。
月10万円以上を、ブログで簡単に稼いじゃう公務員もいると思いますが、実際のところ困難です。
「全然、儲からないじゃないか!!」
これだったら、残業した方がマシじゃないか・・・orz
10年近くブログ副業を続けて、再認識しました。
もう一度言います。
「ブログなんて稼げないよ!!」
普段なら何かをおすすめする記事を書くのですが、今回は公務員の副業ブログの真実を書きます。
ブログが稼げないシンプルな理由
確かに、ブログというのは、一般的にはコスパの良いビジネスだと思います。
・元手がかからない。
・仕入れがない。
・固定費がほぼ無い。(レンタルサーバーや月額使用料ぐらい)
・一人で始められる。
・在宅でパソコンやスマホがあれば可能。
このようにみると、「なんだ、ブログって簡単にできる副業じゃん!」と思うかもしれません。そうなんです。だからこそ、ブログのコスパが悪くなるんです。
だって、簡単に始められるということは、いわゆる参入障壁が低いっつうことですよね。
だから、みんなすぐにブログを始めちゃう。ブログを始めちゃうから、記事をいくら書いても自分の記事が検索上位に表示されない。
当然、検索上位に表示されないとアクセスが集まらないので、ブログ収入に結びつきにくい。
ローコスト・ノンリターン
これがブログの真実です。
しかし、もしも10万円以上もするようなブログで稼ぐ情報商材を買ってしまうと、コストがかかるので、「ハイコスト・ローリターン」という事態になってしまいます。
ブログという情報を扱うビジネスは、難しいんですね。
ブログは不労所得になるのは本当か?
ブログは一度記事を書けば、広告収入を生み出す「不労所得」源になるといわれています。
確かに半分本当ですが、半分「嘘」だと思います。
だってブログは、完全な「不労」ではないんですから。
ブログを不動産投資と同じように、定期的に維持管理(メンテナンス)が必要です。
・新しい記事のネタ収集
・新記事の執筆
・ブログ記事の更新(リライト)
・広告の見直し
完全にほったらかしなら良いんですけど、そういうわけにはいきません。
ということで、定期的にブログの様子を確認して、メンテナンスできるマメな人ならブログは向いてますね。
そんなこと面倒くさいという方は、おすすめしません。面倒ですもんね。
【結論】ブログよりも圧倒的にコスパの良い副業3つ
じゃあ、何でブログ副業をやっているのか?といえば、純粋に文字を書くのが好きというのが本当に理由です。
なので、純粋に収入目的ならブログなんてしません。コスパ悪すぎですもん。
コスパの良い副業としては、やっぱり
・株式投資
・自己アフィリエイト
・ポイ活(ポイントサイト)
でしょう。
ただし、株式投資は、それなりの元手がないと始めることができませんし、元本割れのリスクもあるので、万人にはおすすめできません。
そこで、おすすめしたいのは、自己アフィリエイトとポイ活です。
自己アフィリエイトもポイ活も、共通点しているのは、企業の広告費キャッシュバックを受け取るという点です。
自己アフィリエイトとは、自分自身でアフィリエイト(広告)を利用して紹介料を受け取るというものです。
自己アフィリエイトについては、下記の記事で紹介しています。
関連記事
ポイ活とは、ポイントサイトを利用して、ポイントを稼ぐ活動のことです。
ポイ活のおかげで、dポイントやPontaポイントといったポイントがザクザク貯まります。
ポイントサイト?ポイ活?という方もいると思いますので、詳しいことは、下記の記事で解説しています。
関連記事
いずれにしても、ブログのように記事を書くという手間もないし、簡単に稼ぐことができます。
だからこそ、コスパで選ぶなら自己アフィリエイトとポイ活が最適ということです。