次はいつ?ペイペイ100億キャンペーン第2弾の開催時期を予想してみた

スポンサーリンク

 

やはり予想通り12月中に終わっちゃいましたね、ペイペイの100億円キャンペーン・・祭りのあとの静けさという感じで、「ペイペイロス」になっている人もいるのではないでしょうか。

 

そんなペイペイの100億円キャンペーンですが、これで終わりとは思えないんですよね。あまりに反響が大きく、社会現象となったことで、ペイペイは後発ながらも、一気に国内QRコード決済の覇権を握る勢いとなりました。

 

その勢いを加速化させるならば、ペイペイ100億あげちゃうキャンペーンの第2弾もあると予想します。そこで、次回のペイペイキャンペーンの時期について、予想してみました。

 

スポンサーリンク

ペイペイってそもそも何?

 

ペイペイってそもそも何?という人も多いと思うので簡単に説明すると、ソフトバンクとYahoo!が出資したペイペイ株式会社が展開するQRコード決済のことです。

 

んで、QRコード決済って何か?というと、スマホに表示されたQRコードをお店で読み取ってもらって支払いをするものです。

 

 

クレジットカードのように暗証番号を入力したり、サインを書く必要もないので、スムーズに支払うことができます。

 

でも、それって電子マネーと同じじゃん?と思う人もいますが、決定的な違いはお店側のメリットです。電子マネーによる支払を受ける場合は専用の機械を持つ必要があり、その導入コストがお店の負担になるんですね。

一方で、QRコード決済は専用端末が無くても支払いを受けることができるので、お店側はコストを抑えて導入することができるのです。

 

また、ペイペイは3種類ほど支払う方法があります。ひとつめが、電子マネーと同じように事前にチャージしておく方法です。

 

チャージは銀行口座とクレジットカードの2種類でできます。事前にチャージしておくことで、使い過ぎを防止できます。

 

ふたつめが、Yahoo!マネーとペイペイを紐づけて支払うものですが、あまりYahoo!マネーを使っている人がいないので、割愛します。

 

みっつめが、クレジットカードとペイペイを紐づけて支払うものです。ペイペイで支払うのですが、クレジットカードから引き落としをするというものですね。

 

 

ここでのまとめ

・ペイペイはQRコード決済のことである。

・ペイペイはバーコードをお店に読み取ってもらって支払いができる。

・ペイペイを使うためには、事前にチャージしておくか、クレジットカードを紐づけておく必要がある

 

 

スポンサーリンク

ペイペイ100億円あげちゃうキャンペーンの成果

 

今回の100億円あげちゃうキャンペーンの賛否はいろいろありますが、個人的にペイペイの企業としてのマーケティングとしても知名度向上と会員数も増えたので、大成功でした。

 

100億円あげちゃうキャンペーンは10日間という短期間でしたが、結果的に190万人の会員の獲得となりました。

 

スマホ決済、顧客争奪戦 - 日本経済新聞
スマートフォン(スマホ)による決済を巡り、にわかにサービス各社の競争が激しくなってきた。ヤフーとソフトバンクが出資する会社が同社の決済利用者に100億円の還元キャンペーンを始めたところ利用が殺到し、13日、わずか10日間で同キャンペーンが終了した。190万人の利用者を獲得した。LINEも14日、同様のキャンペーンを始め...

スマホ決済、顧客争奪戦
ペイペイ還元、10日間で終了/LINEも追随 企業乱立、決め手欠く

スマートフォン(スマホ)による決済を巡り、にわかにサービス各社の競争が激しくなってきた。ヤフーとソフトバンクが出資する会社が同社の決済利用者に100億円の還元キャンペーンを始めたところ利用が殺到し、13日、わずか10日間で同キャンペーンが終了した。190万人の利用者を獲得した。

 

単純計算で1日あたりで19万人の会員数獲得となったわけですから、かなり躍進したといえますね。100億円は広告費と考えれば、費用対効果が良かったといえると思います。

 

また連日テレビや新聞、ニュースサイトでも、「ペイペイ狂騒曲」と題して報道していました。

 

ネット上でもいくつものブログがペイペイについて言及して拡散していました。私のブログでもペイペイに関する記事を毎日のように投稿しました。

 

[関連記事]

【終了しています】【100億バラマキ】20%割引の「ペイペイ」キャンペーンが衝撃すぎる
この記事のキャンペーンはすでに終了しています。 平成30年12月4日からソフトバンク系のスマホ決済サービスである「PayPay」(ペイペイ)が、衝撃的なキャッシュバックキャンペーンを行うこととなりました。 ...
実際に利用してわかったペイペイのリスクと注意点を報告します
話題沸騰中のペイペイの100憶あげちゃうキャンペーンですが、みなさんは勿論、ペイペイ使っていますよね?? もしも使っていないのならば、この期間限定のこのお得すぎるキャンペーンに参加することをおすすめしますが、今...

 

となれば、ペイペイとしても、マーケティング戦略として十分手応えがあったといえるので、次回も行うのは十分考えられます。

 

ペイペイ公式サイトは次回開催を匂わせる記述あり

 

100憶あげちゃうキャンペーンは、予算終了のため10日間で終了となりましたが、公式サイトのプレスリリースには、しっかりと次回開催を匂わせるコメントがありました。

 

今後も新たなキャンペーンの実施を予定しております。詳細は、決まり次第ご案内します。

 

https://image.paypay.ne.jp/pdf/pr20181213.pdf

 

もちろん、この記述だけでは次回も100憶あげちゃうキャンペーン第2弾とは確定できません。しかしながら、何かしらの顧客獲得に向けたキャンペーンを行うことは十分予想できます。

 

本ブログでも、ペイペイ公式サイトの動向を注視して、動きがあれば逐一報告していきたいと思います。

 

では、仮に今回の100あげちゃうキャンペーンのような、顧客還元型のバラマキキャンペーンがいつ開催されるか予想してみます。

 

次回のキャンペーンはいつ行うのか予想してみる

 

今回は、ペイペイのデビューということで華々しく、100億円をばら撒きキャンペーンを行いました。次のチャンスを掴むためにも開催時期を予想しておく必要があります。

 

以下では、具体的に次のペイペイのキャンペーン次期を予想してみます。

 

ペイペイのクリスマスキャンペーン

 

もう時間がないのですが、クリスマス商戦が本番を迎えるため、それに合わせてクリスマスキャンペーンを行うことが予想できます。

 

ただ、もう時間的に厳しいので、遅くても来週の月曜日までにはプレスリリースをしておく必要がありますので、少し現実的には難しいかもしれません。

 

 

ペイペイのお年玉キャンペーン

 

全国的に初売りは、福袋をはじめとして大々的なセールを行うものです。当然、この商機に乗り遅れまいと、ペイペイも追加のキャンペーンを行うことが予想されます。

 

名称は差し詰め「ペイペイのお年玉あげちゃうキャンペーン」でしょう。家電量販店を中心には初売りセールはペイペイで支払う客で行列ができますね。

 

スポンサーリンク

ペイペイの「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」対応記念キャンペーン

 

ペイペイは、ソフトバンクとヤフーが出資して展開しているサービスであることから、同じくヤフーが展開している「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク」が対応したことを記念したキャンペーンが予想されます。

 

もちろん、ペイペイの利用者増だけでなく、Yahoo!ショッピングとヤフオクの利用者増を目論んで行うものです。

 

ちなみに「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク!」は平成31年2月からペイペイで支払いが可能になります。

 

ヤフー株式会社の運営する「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」では2019年2
月から、また、アスクル株式会社の運営する「LOHACO」では2019年4月から、「PayPay」を決済手段の一つとして導入する予定です。

https://image.paypay.ne.jp/pdf/pr20181130.pdf

 

なお、ロハコも平成31年4月に対応できるようになりますから、そのタイミングでも何かしらのキャンペーンをする可能性がありますが、やはり本命は「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」でしょうね。

 

いずれにしても、開催時期については、公式サイトや公式ツイッターでも広報されますので、引き続き注視する必要がありますね。

 

チェックしておくべきサイト

 

公式サイト

PayPay株式会社
PayPay株式会社の公式ホームページです。PayPay株式会社はキャッシュレス決済の普及を目指して、ソフトバンクとLINEヤフーの両社によって2018年6月に設立されました。利用者と加盟店の双方に利便性の高いスマホ決済サービス「PayPay」を提供いたします。

 

 

公式ツイッター

PayPay株式会社 (@PayPayOfficial) on X
PayPay公式アカウントです☺️ キャンペーンや使えるお店を紹介します! アプリの使い方やご質問は公式サポートアカウントへ👉@PayPaysupport アプリダウンロードはこちら