ポイントサイト収入が年間20万円を超えたら確定申告は必要なのか?

スポンサーリンク

公務員がネット上でできる副業としては、アフィリエイトのほかに、ポイントサイトがあります。ポイントサイトは、ブログを立ち上げたり、記事を書かなくても収入を得ることができることから、現在ネット副業の世界では注目を集めています。

 

そのような副業をするうえで、やはり心配になるのは税金の扱いですよね。つまり、確定申告が必要であれば、やはり負担が発生するわけですね。実際はどうなのでしょうか?

 

コメント欄上でご質問がありましたので、それにお答えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

ポイントサイトは確定申告不要?

 

以下、メッセージで届いた問い合わせです。

はじめまして。いつも楽しく見せていただいてます。私も記事に啓発されてそのうちにブログでも作ってみようかと思っています。

この記事内の整理なのですが、管理者様はポイントサイト収入分は年20万円までの確定申告不要の収入に含まず考えていて、実際問題ないという解釈でよろしかったでしょうか?

どこまでが副業にならないのかという線引きのところで再確認したくコメント致しました。皮算用ですがアフィリエイトというよりはむしろポイントサイトの方が魅力的かと感じています。

お時間あるときにお返事いただけたら幸いです。
今後も記事楽しみにしています。

 

スポンサーリンク

20万円以上の所得が発生した場合は、年末調整が必要となるのが基本だが・・・

 

基本的に所得税法上は、20万円を超える所得を得た場合は、雑所得の扱いとなるため、当然ながら確定申告が必要となります。それは、アフィリエイト収入だろうが、ヤフオク転売だろうが、同様です。

 

しかし、ポイントサイトについては、実はグレーなんですよね。というのも、ポイントサイトで得られるのは、現金に交換しない限りは、ポイントであり、現実的に課税するのは難しいんですよね。

 

確かに原則論では、課税対象であり、確定申告の必要があるのですが、ポイントサイトで得たポイントを税務署が捕捉するのは困難です。なので、仮に年間20万円以上、ポイントを稼いだとしても、すぐに焦って確定申告はする必要ないでしょう。

ただし、年間100万円以上ポイントを稼いで、換金するならば、注意は必要ですが・・。なので、公務員が副業する場合は、年間20万円が一つの区切りと考えればよいと思います。

 

さらにポイントサイトについて、知りたい方は以下のリンクをまとめた記事をご覧ください。きっと、有益な情報が得られると思いますよ。

 

[関連記事]

公務員が副業でポイントサイトを始めるときに役立つまとめ
公務員の副業として、今まで株やブログ、アフィリエイト、不動産投資と様々な方法を模索していましたが、最も手っ取り早くて、しかも合法的にできる副業は、現状ではポイントサイトがベストだと思います。 実際、私も副業でポイントサイトを始...