【2021年版】共済貯金利率ランキング【市町村職員共済組合・国家公務員】

スポンサーリンク

公務員が利用できる有利な貯蓄方法である「共済貯金」ですが、実は加入している共済組合によって利率は異なります。

民間銀行では低金利で0.001%程度に対して、共済貯金は最低でも0.4%、最高で1.9%とかなりお得です。

そこで、今回は47都道府県別の共済組合の利率を調べました。

また、政令市の共済貯金や国家公務員の共済組合の共済貯金の利率についても調べましたのでご覧ください。

 

 

スポンサーリンク

【はじめに】共済貯金の利率の調査方法

共済組合の共済貯金の利率については、ホームページで公開されている情報でまとめました。

また、ホームページ上で公開していなくても、各共済組合が発行している「共済だより」や「共済事業のあらまし」といった会報誌のPDF上に掲載されていることもありますので、それらも引用しました。

しかし、毎年、共済貯金の利率を更新しているのですが、最近の一部の共済組合は、共済貯金の利率を公開していたのですが、非公開にしている共済組合が増えています。

また、共済だよりもパスワード制にして会員しか閲覧不可にしている共済組合も多く、調べるが困難な状況です。

やっぱりお得すぎる利率がバレてしまうのを嫌がっているのでしょうか・・・

公務員の全国的なつながりで、利率については情報提供があるので、ホームページ上に公開していなくても調べることができました。

全国の公務員のみなさま、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク

47都道府県別の市町村職員共済組合の共済貯金利率

 

 

共済組合利率
北海道市町村職員共済組合1.3%
青森県市町村職員共済組合不明
岩手県市町村職員共済組合不明
宮城県市町村職員共済組合1.0%
秋田県市町村職員共済組合1.25%
山形県市町村職員共済組合不明
福島県市町村職員共済組合0.6%
茨城県市町村職員共済組合1.44%
栃木県市町村職員共済組合1.2%
群馬県市町村職員共済組合1.32%
埼玉県市町村職員共済組合1.6%
千葉県市町村職員共済組合1.9%
東京都市町村職員共済組合1.26%
神奈川県市町村職員共済組合1.52%
新潟県市町村職員共済組合0.5%
富山県市町村職員共済組合1.2%
石川県市町村職員共済組合1%
福井県市町村職員共済組合1.0%
山梨県市町村職員共済組合1.2%
長野県市町村職員共済組合不明
岐阜県市町村職員共済組合0.8%
静岡県市町村職員共済組合1.1%
愛知県市町村職員共済組合1.0%
三重県市町村職員共済組合1.02%
滋賀県市町村職員共済組合1.0%
京都府市町村職員共済組合0.6%
大阪府市町村職員共済組合不明
兵庫県市町村職員共済組合0.7%
奈良県市町村職員共済組合1.0%
和歌山県市町村職員共済組合1.0%
鳥取県市町村職員共済組合0.8%
島根県市町村職員共済組合不明
岡山県市町村職員共済組合1%
広島県市町村職員共済組合0.8%
山口県市町村職員共済組合1.0%
徳島県市町村職員共済組合1.1%
香川県市町村職員共済組合0.8%
愛媛県市町村職員共済組合1%
高知県市町村職員共済組合0.75%
福岡県市町村職員共済組合0.6%
佐賀県市町村職員共済組合0.6%
長崎県市町村職員共済組合0.8%
熊本県市町村職員共済組合不明
大分県市町村職員共済組合0.7%
宮崎県市町村職員共済組合0.4%
鹿児島県市町村職員共済組合1.26%
沖縄県市町村職員共済組合不明

 

やはり共済貯金はお得ですね、公務員になったら是非とも利用したい貯金制度だと思います。しかも、半年複利なので極めて投資商品としては優秀だといえるでしょう。

一方で、熊本県市町村共済組合の共済貯金を探しても見つからなかったので、そもそも共済貯金事業をしていないのではないか?ということです。うーん、全く情報がない・・

 

スポンサーリンク

【2021年版】共済貯金の利率ランキング(トップ5)

 

では、2021年における共済貯金の利率をランキングにしました。(利率を公開にしている共済組合のみ)

第1位 千葉県市町村職員共済組合 1.9%

第2位 茨城県市町村職員共済組合 1.68%

第3位 埼玉県市町村職員共済組合 1.6%

第4位 神奈川県市町村職員共済組合 1.52%

第5位 群馬県市町村職員共済組合 1.32%

 

47都道府県の共済貯金の利率は低下傾向

 

全国的に47都道府県の共済貯金の利率は引き下げていく傾向です。

前回までは千葉県市町村職員共済組合の共済貯金が2.1%と高い利率でしたが、0.2%下がって1.9%に利率が低下してしまいましたが、それでも高い水準を維持していますね。

 

共済貯金の利率を引き下げた共済組合一覧

・茨城県市町村職員共済組合  1.44% (0.24%DOWN)

・栃木県市町村職員共済組合  1.2%  (0.5%DOWN)

・千葉県市町村職員共済組合  1.9%  (0.2%DOWN)

・神奈川県市町村職員共済組合 1.52% (0.02%DOWN)

・新潟県市町村職員共済組合  0.5%  (0.2%DOWN)

・富山県市町村職員共済組合  1.2%  (0.2%DOWN)

・兵庫県市町村職員共済組合  0.7%  (0.1%DOWN)

・奈良県市町村職員共済組合  1.0%  (0.1%DOWN)

 

その他共済組合の共済貯金の利率

共済組合は、国家公務員と地方公務員、私立学校教職員を対象とした社会保険組合ですが、47都道府県の市町村職員共済組合以外の共済組合にも、共済貯金が存在します。

 

スポンサーリンク

 

 

国家公務員の共済組合の共済貯金の利率

 

共済組合名利率
文部科学省共済組合0.3%
刑務共済組合0.3%
林野庁共済組合1.26%
日本私立学校振興・共済事業団0.25%

 

ほとんどの国家公務員共済組合が、共済貯金の利率を公表していませんでした。

林野庁の共済貯金の利率が、1.26%ということで、おそらく本省である農林水産省も同程度かなあと推測はできますが、真偽のほどはわかりませんでした。

 

指定都市共済組合の共済貯金利率

 

共済組合名利率
札幌市職員共済組合不明
横浜市職員共済組合不明
川崎市職員共済組合0.55%
名古屋市職員共済組合不明
京都市職員共済組合不明
大阪市職員共済組合不明
神戸市職員共済組合不明
広島市職員共済組合不明
北九州市職員共済組合不明
福岡市職員共済組合不明

 

ほとんどの指定都市共済組合の共済貯金の利率については、公表していない、もしくは行っていませんが、川崎市は0.55%と存在していました。

とはいえ、市町村職員共済組合の共済貯金の利率と比べると、少し見劣りする印象ですね。

 

 

関連記事

高金利で公務員の資産設計の中核である共済貯金ですが、改悪される危険性はないのでしょうか?最悪のシナリオを考えてみました。

 

最も利率の高い千葉県市町村職員共済組合ですが、なぜ利率が高いのか調べました!

 

共済貯金の利率が下がっていく中で、iDeCoへの投資も視野に入れてはどうでしょうか?節税メリットがあります。

 

共済貯金はフルタイムの公務員のみに与えられた有利な投資商品です。老後に2000万円必要という試算もありますが、なるべく早くから取り組むほど有利です。